おすすめの住み込みバイトは?具体的なお仕事を一挙ご紹介!

おすすめの住み込みバイトは?具体的なお仕事を一挙ご紹介!

バイト先の寮に住み込んで働く住み込みバイト。
フリーターや大学生の長期休みなど、まとまった期間住み込みで働ける方には非常におすすめしたい選択肢です。
本記事では、住み込みバイトをおすすめする理由や、おすすめの職種、エリアなどを具体的にご紹介します!

目次

『住み込みバイト』とは?

寮付きのバイト先に住み込みで働くことを、『住み込みバイト』と言います。リゾートバイトに代表されるような、地方のリゾート地で働く事も住み込みバイトの内です。

お仕事は1週間〜2週間の短期のものから、3ヶ月以上の長期間の求人まで様々な期間で選ぶことができます。

職種も未経験OKのお仕事や、スキルがあることで高待遇が得られるものなど、日本全国に多くの求人が存在しています!

リゾートバイトについては、別ページ「リゾートバイトとは?」で詳細に解説しています。ぜひご覧ください。

住み込みバイトには未経験でも始められるお仕事も多数存在しています!
住み込みバイトには未経験でも始められるお仕事も多数存在しています!

住み込みバイトがおすすめな理由

固定費の支払いがなくなることによりお金が貯まる!

住み込みバイトでは寮費や光熱費が無料の求人が多く、必然的に手元に残るお金が多くなります。

さらに、まかないが支給されるところもあるので、食費がかからない場合も。そうなってくると、固定費として残るのは携帯代くらいのものでしょう。

無駄使いさえ我慢すれば、普通に暮らしながら半年で100万円の貯金は十分可能な範囲です。もちろん時給やシフトにもよりますが、まとまったお金が早く欲しい方には、住み込みバイトはおすすめと言えます!

リゾートバイトは、住み込みバイトの中でもお金の貯まりやすい働き方として有名で、リゾートバイトと貯金の関係について詳細にまとめた別記事もございますので、気になる方は是非ご一読ください!

旅行しながら仕事ができる!

住み込みバイトは、全国どこでも働くことができます。旅行好きの方には、全国各地に多数の求人があるリゾートバイトがおすすめです。

夏に沖縄の海、冬には北海道のスキー場など、旅行で行くとハイシーズンでかなり高額な旅費がかかるところを、住み込みバイトで働くことで、稼ぎながら休日は観光もすることができます。

住み込みバイトをしながら全国を回っている方もいるので、先輩の話を参考にしてみるのも良いでしょう。

リゾートバイトで全国を回っている方の体験談を、別記事にて掲載しておりますので是非ご参考ください!

通勤時間が短い!

職場の寮に住み込むので、寮から5分圏内に職場があることが一般的です。都内にオフィスがある企業等では、『郊外の自宅から片道1時間程かけて通勤している』という方も少なくありません。

忙しい朝に少しゆっくりと支度ができたり、仕事終わりの帰宅も早く、ご自身の自由時間も増えるため、通勤時間の短かさを重要視する方にもおすすめです!

旅行をしながら働ける、リゾートバイトの人気が高まっています!
旅行をしながら働ける、リゾートバイトの人気が高まっています!

住み込みバイトのおすすめできないポイント

日常生活が不便なエリアもある

山奥のスキー場や隠れ家的な温泉など、就業先の施設は立派なものでも周辺環境が日常生活に不便なケースがあります。

コンビニまで車で10分かかる施設などもあり、車を持ち込んでいない方は『ちょっとコンビニまで』ということができない場合も。

こういった場所での就業を望まない方は、事前に派遣会社のスタッフに周辺環境を聞いておくことをおすすめします。

当たり前ですが、時給や職種以外に住み込みバイト時の日常生活も大切なため、しっかりと確認しましょう。

シフトによって思うように稼げない場合も

ホテルや旅館などでは、中抜けシフトと呼ばれる形態が取られていることがあります。ホテルのチェックイン・チェックアウト、レストランの朝食・夕食時などの多忙な時間帯に合わせて出勤するケースなどがそれに当たります。

拘束時間は長いのに休憩時間に時給は発生しないため、がっつり稼ぎたい方にはあまりおすすめできないシフトと言えます。

ただ、スキー場バイトでは中抜けの休憩時間にスキー・スノボーを楽むということも可能です。

スキー場住み込みバイトの特典としてリフト券無料という施設が多く、こういったケースでは中抜けシフトのメリットもあると言えます。

中抜けシフトについては詳細を解説した別記事もございますので、是非ご一読ください!

寮生活が合わない可能性

住み込みバイトでは、働く時間以外では寮で過ごす時間が大部分を占めると思います。寮の冷・暖房の効きが悪い、ネット環境が良くないなど、毎日のこととなるとストレスに感じることが出てくるかもしれません。

また、相部屋のケースも多いので、人間関係がうまくいかない場合も生活に支障が出てしまいます。

寮の設備については、事前に確認できる範囲はしっかりと確認することで、必要な物を持ち込むなど対応できることがあるでしょう。

人間関係については、行ってみないとわからないというのが正直な所ですが、「住み込みバイトをやる」という同じ目的を持って集まっていることもあり、円満に過ごせるケースが多いと言われています。

むしろ、同時期に働いたメンバーで一緒に遊びに行くなど、絆が深まることもよく耳にします。

途中退職すると交通費が返ってこない

せっかくの住み込みバイトなので、遠方のエリアへ行ってみたいというご希望も多くあります。

派遣会社によって基準が違いますが、全額あるいは現地までの交通費を一部負担してくれることが一般的です。

しかし、契約期間途中に何らかの理由で退職となってしまうと、交通費の支給がなくなってしまいます。

遠方などの場所によっては高額になることもありますので、契約期間は働き続けることを前提にしましょう。
ただし、居心地の良さから期間延長をして働く方もいるので、あまり心配しすぎないことをおすすめします。

寮生活を楽しむことができれば、長期間のお仕事も楽しく過ごせるでしょう!
寮生活を楽しむことができれば、長期間のお仕事も楽しく過ごせるでしょう!

住み込みバイトでおすすめの仕事〜製造業編〜

期間工

主に製造業界で働く有期契約社員のことを指します。経験者が優遇されることはありますが、特別なスキルが求められるわけではありません。

月収も30万円弱見込める所もあり、住み込みで寮費や食事が提供される所だと、短期間でもかなり稼ぐことが可能です。

工場勤務は体力勝負となることが多いので、そこに問題がなければおすすめのお仕事と言えます。

住み込みバイトの定番とも言えるのが期間工です。
住み込みバイトの定番とも言えるのが期間工です。

軽作業

「覚えやすい簡単な仕事」という意味がある軽作業は、未経験でも始めやすく、時給も比較的良いケースが多いと言われています。

荷物の仕分けや梱包、ピッキングなどが主な仕事になり、難しい内容ではありませんが、簡単に考えすぎることも良くないでしょう。

内容的には簡単ですが作業量のノルマがある可能性も有るため、仕事を正確に行える人が向いていると言えます。

特別なスキルは必要ないため、挑戦しやすいお仕事です。
特別なスキルは必要ないため、挑戦しやすいお仕事です。

住み込みバイトでおすすめの仕事〜宿泊業編〜

ホテル・旅館

全国各地のリゾート地にあるホテルや旅館では、ハイシーズンと閑散期で必要人員が大きく変わります。

ハイシーズンに必要な人員を1年中抱えることが難しい施設もあり、住み込みバイトの募集を折り込み済みというケースも少なくありません。

リゾート地では観光客は多いものの、実際にそこに住んでいる方は少ないという点もあり、寮を完備して遠方からの住み込みバイトを迎えることが一般化されている業種です。

リゾート地の宿泊業で働くのは、リゾートバイトの定番となっています。
リゾート地の宿泊業で働くのは、リゾートバイトの定番となっています。

ペンション・民宿

ホテルや旅館より小規模な宿泊施設です。企業ではなくオーナーが家族で切り盛りしているような場合もあり、ホテルでは細分化されている業務を全般的に行うことが多いと言われています。

小規模施設の良さは、オーナーさんとの距離が近く、住み込みバイト後は第二の故郷のように帰って来れる場所になる可能性が高いというところではないでしょうか。

リゾート地に馴染みのペンションや民宿が欲しい方にはおすすめの業種です。

オーナーさんと密に関わりながら働けるやりがいのある仕事です。
オーナーさんと密に関わりながら働けるやりがいのある仕事です。

住み込みバイトでおすすめの仕事〜レジャー施設編〜

スキー場

冬のレジャー施設の定番と言えばスキー場と答える方も少なくないのではないでしょうか。スキー場での住み込みバイトは、仕事時間以外はゲレンデに出て滑ることができる場合もあり、毎年人気のお仕事となっています。

チケット係、リフト係、レストランスタッフなど職種も豊富で、スキー・スノボーが得意ではない方も働くことが可能です。

中には、インストラクターやパトロールなど、スキルが必要な職種もありますが、スキー・スノボー初心者の方でも基本問題ありません。

住み込みバイトの特権で、リフト券無料となる施設が多くあり、働きながらスキー・スノボーを楽しむことを目的としているスタッフさんも多い傾向にあります。

経験を活かしてインストラクターの仕事が割り当てられる可能性もあります。
経験を活かしてインストラクターの仕事が割り当てられる可能性もあります。

アウトドア施設

海の家やダイビングインストラクターなどの海でのお仕事や、ラフティング・カヌーなどの川や湖での仕事です。

参加者が怪我をしてしまう可能性もあるので、責任感が求められる仕事と言えます。その反面、堅苦しい雰囲気ではなく開放的な環境でハキハキと働きたい方にもおすすめです。

基本、外でのお仕事になりますので体力自慢の方や、アウトドア好きの方には良いかもしれません。

ダイビングの資格を持っている方は、インストラクターとして活躍することも可能です。
ダイビングの資格を持っている方は、インストラクターとして活躍することも可能です。

テーマパーク

遊園地や日帰り温泉などが主なお仕事先となります。テーマパークでのお仕事は、お客様とも楽しく関わることが可能なため、コミュニケーションがお好きな方におすすめと言えます。

街中にあるお店と比較すると、接客が少し異なる職場が多いと思いますので、堅苦しくない雰囲気で働きたい方には合うのではないでしょうか。

業務内容としては接客や清掃のお仕事が多いと言われています。

お客様と楽しく関わりたい方にはおすすめの職種と言えます。
お客様と楽しく関わりたい方にはおすすめの職種と言えます。

ゴルフ場

広大な土地と雄大な景観を活かして、リゾート地には多くのゴルフ場が作られています。ゴルフ場を目的にリゾート地を訪れるお客様も多いのではないでしょうか。

周辺に何もないエリアにあることも多いため、好条件で住み込みバイトを募集しているケースもよく見受けられます。

コースの管理やキャディ、カートのお仕事、クラブハウスの受付のお仕事もあるかもしれません。

ゴルフ場の住み込みバイトは好条件の求人も少なくありません。
ゴルフ場の住み込みバイトは好条件の求人も少なくありません。

住み込みバイトでおすすめの仕事〜接客編〜

レストラン

ホールや洗い場、調理スタッフなどレストラン内でも様々な職種があります。求められるレベルによっては、未経験者では厳しいケースもありますが、調理補助などの未経験者でも働けるお仕事も豊富に存在しています。

レストランのお仕事は、まかないがついている可能性が高く、食費を浮かせて貯金をしたいという方にはおすすめと言えます。

職人気質の強い業界と言われることも多いので、思っていたより高い要求があるかもしれませんが、ご自身を高める意味では良い機会にもなるかもしれません。

ホールや洗い場、調理補助など、様々な職種があります。
ホールや洗い場、調理補助など、様々な職種があります。

スナック・クラブ

お客様にお酒を作ったり、接客をするナイトワークで、リゾート地のスナックやクラブなどに住み込みで勤務します。

ナイトワークは時給が高く、3000円を超えるケースも少なくありません。他のお仕事であれば、特別なスキルなしで2000円を超える時給は中々お目にかかれないので、稼ぎたい方にはおすすめと言えます。

ナイトワークは住み込みバイトの中でも、特に時給の高いお仕事です。
ナイトワークは住み込みバイトの中でも、特に時給の高いお仕事です。

コールセンター

カスタマーセンター等での電話応対のお仕事です。
クレーマーに当たってしまう場合もあり、メンタル的にきつさを感じる方もいらっしゃるかもしれません。
ただし、基本的に対面することはないため、面と向かっての人間関係に煩わしさを感じる方にも良いかもしれません。

対面での接客が苦手な方には、おすすめのお仕事と言えます。
対面での接客が苦手な方には、おすすめのお仕事と言えます。

パチンコ店

全国各地に点在しているパチンコ店でのお仕事になります。パチンコ店に住み込みで働くメリットは、やはり生活費を浮かしながら働ける点だと思います。

わざわざ住み込みバイトをしなくても、地元にもパチンコ店があることがほとんどだと思いますが、寮に住み込むことで節約になる点は魅力ではないでしょうか。

仕事は楽ではありませんが、内容を想像しやすい点も安心材料となるかもしれません。

時給の良いアルバイトの定番ともいえるパチンコ店
時給の良いアルバイトの定番ともいえるパチンコ店

介護・福祉

慢性的な人員不足を抱える介護・福祉業界でのお仕事です。住み込みバイトで介護・福祉関係のお仕事を体験し、やりがいを感じてそのままその道に進む方もいらっしゃいます。

収入面での不安が大きいと言われる介護・福祉業界ですが、住み込みバイトで働くことで、その点の不安は解消できます。
また、高齢者の方々との触れ合いもこの仕事の魅力と言えます。

介護・福祉業界でも、住み込みバイトの募集は行われています。
介護・福祉業界でも、住み込みバイトの募集は行われています。

住み込みバイトでおすすめの仕事〜第一次産業編〜

農業

近年、若者にも人気の農業を経験できる住み込みバイトです。野菜やフルーツなどの栽培と収穫が主な仕事となります。

将来的に農家になることを検討している方にとっては、住み込みで勉強ができる良い機会となるのではないでしょうか。

また、普段食べている食物を自分で育てる経験は、将来農家になる考えがない方にとっても、新たな価値観を得られる貴重な機会になると思います。

食の源である農業の住み込みバイトは良い経験になるのではないでしょうか
食の源である農業の住み込みバイトは良い経験になるのではないでしょうか

酪農

牧場での牛の飼育や搾乳が主な仕事となります。普通に生活していたら、なかなか経験できない住み込みバイトならではのお仕事と言えます。

朝が早かったり、餌やりや清掃など365日仕事を続ける必要がある大変な仕事です。お産や病気の対応で、急な仕事が入ることもありますが、そんな時のためにも寮が併設されている施設が多く、通勤時間がほぼないのはメリットと言えます。

後継者候補を募集している施設もあるので、もしかしたら一生のお仕事との出会いになるかもしれません。

広大な土地で経営されていることが多い酪農は、住み込みが必須な環境に位置していることが多いです。
広大な土地で経営されていることが多い酪農は、住み込みが必須な環境に位置していることが多いです。

漁業

周囲を海に囲まれた島国である日本は、世界でも有数の魚介類消費国です。そんな日本で漁業に関われることは誇りと言っても良いでしょう。

漁業は朝が早く、その分夜寝るのも早いお仕事です。普段の生活リズムが真逆の方は、住み込む前に慣らしておいた方が良いかもしれません。

定置網漁やまき網漁など種類は様々ですが、海に出て漁をするからには危険も伴います。しかしながら、大自然とともに働く魅力はそれに勝るものがあるかもしれません。

体力勝負な面もありますが、普段の生活では得難い経験となる方が多いのではないでしょうか。
体力勝負な面もありますが、普段の生活では得難い経験となる方が多いのではないでしょうか。

住み込み求人でおすすめの仕事〜その他〜

新聞配達

「きつい」というイメージが強い方も多くいらっしゃるかもしれない新聞配達のお仕事。確かに楽ではないですが、早寝早起きの習慣が身につくなど、良いところもあります。

拘束時間が短いケースもあり、きついだけではないとも言えます。給料も比較的良いと言われており、貯金をしたい方にはおすすめの職種です。

販売所では他のスタッフさんもいますが、配達中は一人になれるので、黙々と働きたい方には合っているかもしれません。

一人で黙々と働きたい方におすすめのお仕事と言えます。
一人で黙々と働きたい方におすすめのお仕事と言えます。

警備員

オフィスビルや学校などの警備をする施設警備や施設のセキュリティシステムが作動した際に出動する機械警備など、様々なお仕事があります。

住み込みバイトで担当する警備は、高度なものを担当することはないと考えても良いですが、どんなお仕事でも責任が伴うものであることに変わりありません。

人が集まるマラソン大会やお祭りの警備なども含めて、人々の安全を守るやりがいのあるお仕事です。

警備員としてのお仕事は、オフィス内警備やお祭りの警備など様々なものがあります。
警備員としてのお仕事は、オフィス内警備やお祭りの警備など様々なものがあります。

ドライバー

引越しなどの配送ドライバーのお仕事です。ドライバーなので、自動車免許を有していることが条件。

運転が好きな方には良いお仕事と言えますが、知らない土地での運転はルートを一から覚える必要があります。

知らない土地を走ることや、運転がお好きな方にはぴったりのお仕事です。

運転が好きな方にはおすすめのお仕事です。
運転が好きな方にはおすすめのお仕事です。

住み込みバイトにおすすめのエリア

北海道

せっかく住み込むなら北海道!という方も少なくない大人気エリアです。広大な土地と自然の景観は、他のエリアと違った魅力があります。

スキー場や酪農など北海道ならではのお仕事も豊富にあり、そう言った面でも住み込みバイトでおすすめのエリアと言えるのではないでしょうか。

冬はもちろんですが、それ以外の季節でも豊富なアクティビティや富良野のラベンダーに代表される花など、その魅力は語り尽くせません。

沖縄県

海が好きな方にはおすすめの南国・沖縄県。ハイシーズンに沖縄旅行となると、旅費は相当な額になると思います。

住み込みバイトで働きながら休みの日に観光を楽しめば、稼ぎながら夏の沖縄を堪能することも可能です。

沖縄本島だけでなく、リゾートバイトでも人気の高い石垣島などの離島も楽しみが満載。

沖縄ならではの体験をぜひ住み込みバイトで体感してください。

和歌山県

和歌山県の白浜は一度行った人を魅了してしまう人気エリアです。きれいな海と観光地が車で10分圏内と、コンパクトな範囲に収まっており、気軽に楽しむことができます。

美味しい海鮮ときれいな海に囲まれて過ごすことができる和歌山県での住み込みバイトはとてもおすすめです。

海が綺麗なため夏が特におすすめですが、自然豊かな土地なので季節折々の楽しみも豊富に存在します。

人気のエリアでの住み込みバイトは、スタッフ仲間も多く、素敵な出会いが待っている可能性も高くなります。
人気のエリアでの住み込みバイトは、スタッフ仲間も多く、素敵な出会いが待っている可能性も高くなります。

リゾートバイトという手段

都市部での工場系のお仕事を連想する方が多いと言われる住み込みバイトですが、リゾートバイトなら都市部から離島などの大自然まで、豊富な求人の中からご自身の興味あるお仕事を選択することができます。

住み込みバイトの中でも、リゾート地で働くリゾートバイトは人気が高く、大学生の長期休みに働く方も多くいらっしゃいます。

行ってみたかった観光地に住み込みで働く、スキー場や海で趣味を満喫しながら働くなど、楽しみの部分をベースに考えながらお仕事選びができる点も人気の一因です。

当社の様にリゾートバイトに特化した派遣会社も存在するほど、近年人気が高まっているリゾートバイト。

この記事を読んで少しでも気になった方は、業界No.1高時給を掲げる『リゾートバイト.com』を、是非一度チェックしてみてください!

この記事書いた人

株式会社グッドマンサービス

マーケティング部 山口

マーケティング部 山口